About us 環境科学研究所について

ただやさしく、つよく、
ものづくりがしたいんです。

すべてのものが自然から生まれ、やがて自然に返る、
この絶対的な法則を無視して、
永久に続くビジネスなどありえないんじゃないか。
キレイごとでもなんでもなく、
地球にやさしくあること、やさしいものづくりこそが
息の長い商いのコツなんじゃないかと、
私たちは考えています。

でもやさしくあるためには、同時につよさも必要で。

決して誰かを攻撃するつよさじゃなく、
諦めないつよさ。ゼロから生み出す粘りつよさ。
誰かを思う心のつよさ。
それはきっと、大切なものや誰かの幸せを
守れる強さなんじゃないかと思っています。

「あったらいいな」が開発の根っこ

新しいことを始める時はいつも頭ではなく、心で考えるんです。

「水で除菌できたら、ずっと使えていいのになあ」
「電気のない地域の子どもたちは、灯りの下で本読みたいだろなぁ」

逆に、心で考えないとつくりたいものが思いうかばない。
理屈や儲けを先に考えてたら、やる気がでないタチなんです。
心で考えてゼロから研究して、作っては失敗して、失敗しては作ってを繰り返し、
最終的には必ず完成させるのが私たち流。
気づけば創業から20年で、素材やエネルギー、素肌を保つ化粧品まで
たくさんの開発を手掛けていました。

伝えるために、動く、動く、ひたすら動く

「あったらいいな」と思っていたものが完成した時、それはもう喜びもひとしおです。 「みて!こんないいモンできたよ!」ってみんなに教えてあげたくなる。 だから愚直に、まっすぐに、足を使い声を大にして、知らせていく。 広め方さえも私たち流かもしれません。

こんな私たちのものづくりは時に揶揄されることもありました。 「それはキレイゴトだよ」「商売にはならないよ」と。 でもそれ以上に「ええやん!」「それ面白いやん!」「一緒にやろうや!」 そう声をかけてくれる仲間や企業様もたくさんいてくださった。 誰かを幸せにしたい、人に、自然にやさしくありたい、 そう願う人の輪がどんどん大きく育っていくことが 嬉しくて、幸せで。 だからこそ長年ものづくりを続けてきたのかもしれません。

いま世界もようやくサスティナブルへ。 やさしさはいま、グローバルスタンダードになりつつあります。 人に、地球にやさしく、つよいものづくりを。 これからも私たちらしく続けてまいります。

社会課題の糸口から解決へ

「SDGs(Sustainable Development Goals.持続可能な開発目標)」とは、 経済・環境・社会の各方面における「持続可能な開発」を目指す、 先進国にも途上国にも共通する国際社会の目標です。 有限会社環境科学研究所の基本理念である『あったらいいな~』は、 まさにSDGsの目標が達成された社会。 その実現のために有限会社環境科学研究所は、 未来を創造する研究開発と製品を生み出していくことに尽力を続けてまいります。

Message代表メッセージ

エシカルでサスティナブルな
モノづくりを通して
未来に美しい地球環境を残していく

2001年、新しい時代に向けて画期的なアイデアと持続可能な社会を実現するため有限会社環境科学研究所を設立いたしました。
人と人・人と想い・人と夢・人と技術・・・が出会ったときに起こる化学反応のような融合は、様々な「新しいアイデア」と「発見」を生み出してきました。それらは現代における困難な問題を解決し打開する力であると信じています。
また近年は環境問題が深刻化しており、私たち人類がどのような方向性を持って発展していくのかを考え明確に示し進んでいくことが大切であると考えています。エシカルでサスティナブルなモノづくりを通して未来に美しい地球環境を残していくこと、そしてこれからも出会っていく方々とのご縁を大切にモノ作りを通して心を通わせながら、枠にはまらない発想で人々の暮らしが豊かになる発明と自然環境を改善していけるモノ作りを推進していきます。

代表取締役吉井 久美子

Company History沿革

2001年
・5月 伊丹市池尻にて代表取締役吉井久美子が有限会社環境科学研究所を設立
・磁気を利用した水質浄化装置を販売開始
・磁気を使った流体活性装置の特許出願

2003年
・新バッテリー材料および機能性材料の研究開始

2004年
・機能性材料を使用した濾材の特許出願

2005年
・甲南大学と技術契約
・新型バッテリーの特許出願

2006年
・硝子企業と材料開発

2007年
・現在の伊丹市寺本に会社移転

2010年
・オリジナルブランド 「クミスタイル」オンラインショップ オープン
・天然素材を使い安全無添加洗顔石鹸(石鹸物語)美容オイルを製造販売
・化粧品製造販売業の許認可取得

2011年
・化粧品事業 OEM 開始

2013年
・第2期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・酸性電解質を用いた電池の特許登録
・金属による燃料電池の特許登録
・代表吉井が地区社会福祉協議会や地域活動開始

2014年
・第3期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・代表吉井がラジオ出演やコラム執筆など活動開始

2015年
・第4期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・水と衛生をテーマに「お水プロジェクト」代表吉井による啓蒙活動開始

2016年
・第5期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・大阪日日新聞に記事掲載

2019年
・第8期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・燃料電池触媒材料 共同特許登録
・燃料電池触媒材料 国際特許共同出願
・殺菌材料製造方法の特許登録
・公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構より注目特許の選出
・地方独立行政法人大阪技術研究所より大阪技術研究企業支援成果事例集に掲載
・SDGsの取り組み開始

2020年
・1月 除菌・消臭スプレー「ナチュルPlus」販売開始
・4月 関西テレビ「よ~いドン!」に出演
・5月26日発売の「婦人公論」に「ナチュルPlus」掲載
・5月 農林水産省 令和2年度品目横断的販売促進緊急対策事業に参加、食育等推進事業衛生を担当

2021年
・6月 会社設立20周年記念として看板を新たに制作して設置
・8月 会社設立20周年記念としてロゴマークとホームページを新たに制作

2022年
・第10期 燃料電池触媒材料 共同研究開発
・第2期  Co2削減材料 共同開発
・燃料電池触媒材料 国際特許登録
・大阪 関西万博 運営参加サプライヤーの協賛企業に登録される

Company information会社概要

会社名 有限会社環境科学研究所
住 所 兵庫県伊丹市寺本5丁目27番地
営業時間 10:00~18:00
電話番号 072-787-8780
Fax 072-787-8781
mail kanken@song.ocn.ne.jp
設 立 2001年05月
代 表 吉井 久美子
資本金 7,500,000円
社員数 5人